火山についてのQ&A

≪前のQ&A≪
≫次のQ&A≫

トピック項目表示

QA番号順表示

小中学生から多い質問

Jump to #
(半角数字)

「Q&A火山噴火」

に寄せられた意見集

Q&A HOME

VSJ HOME

Question #86
Q 先日、ハワイのキラウエア火山にいってまいりました。黒い溶岩を眺めているうちにふと気がついた のですが、日本の黒い溶岩と違います。なぜ、キラウエア火山の溶岩は緑色の光沢を持っているの でしょうか? 教えてください。
(6/8/98)

熊本のお姉さん:主婦:25

A
 これは困りました。私はハワイに行ったことがないし、緑色の光沢といって もそれだけではどんなものか想像がつきません。たまたま熱水変質を受けて、 緑色になった部分を見たのかもしれないし、ガラス質の溶岩の表面近くでの光 の散乱のために偶然緑色に見える溶岩なのかもしれないし、かんらん石の斑晶 を多量に含む溶岩で、その部分が緑色に見えるのかもしれないし、はたまた、 表面にコケ類や菌類がへばりついていて緑色に見えるのかもしれません。


 明るい緑なのか、暗い緑なのか、割った面が緑なのか、自然の面が緑なの か、緑色の粒が多量に入っていて緑に見えるのか、更に割っても中まで緑なの か、その辺の、もう少し詳しい観察がないと、私には、この質問には答えられ ません。大学にあるハワイの溶岩の標本は、普通の黒い玄武岩です。 (6/8/98)

石渡 明(金沢大学・理学部)


May 2012. The Volcanological Society of Japan.  kazan-gakkai@kazan.or.jp