A会場(共通教育棟C21号室)
口頭発表 9月28日(月)午前 10:00〜12:30
|
開始 |
終了 |
講演題目 |
筆頭演者 |
ジオパーク 座長: 福島大輔・鈴木雄介・廣瀬 亘 |
A1-01 | 10:00 | 10:15 | 今後予想される日本の火山活動とジオパークの心構え | 中田 節也 |
A1-02 | 10:15 | 10:30 | 火山の営みを地域にどう伝え共有するか | 飯田 肇 |
A1-03 | 10:30 | 10:45 | 洞爺湖有珠山ジオパークにおける火山情報発信の現状 | 廣瀬 亘 |
A1-04 | 10:45 | 11:00 | 箱根ジオパークにおける情報発信の取り組み紹介 | 山口 珠美 |
A1-05 | 11:00 | 11:15 | 箱根火山の活動シナリオ試案と噴火確率に対する危険度認知 | 小山 真人 |
A1-06 | 11:15 | 11:30 | 阿蘇ジオパークにおける2014-15年噴火への対応 | 池辺 伸一郎 |
A1-07 | 11:30 | 11:45 | 桜島における火山活動の情報発信 | 福島 大輔 |
A1-08 | 11:45 | 12:00 | 全国火山系博物館連絡協議会とジオパーク | 佐藤 公 |
| 12:00 |
12:15 |
ポスター発表口頭紹介各5分(P01,02,03) |
|
|
12:15 |
12:30 |
ジオパーク総合討論 |
|
口頭発表 9月28日(月)午後 13:30〜17:00 ★:学生優秀発表賞エントリー者
|
開始 |
終了 |
講演題目 |
筆頭演者 |
口永良部火山・噴火史・火山災害 座長:中道 治久・宮縁 育夫・宝田 晋治 |
A1-11 | 13:30 | 13:45 | 2014年・2015年口永良部島火山噴火に伴う地震・空振の比較 | 中道 治久 |
A1-12 | 13:45 | 14:00 | 口永良部島の2015年の噴火前後の地震活動 | 千葉 慶太 |
A1-13 | 14:00 | 14:15 | 口永良部島において5月23日にレベル5にあげる理由 | 井口 正人 |
A1-14 | 14:15 | 14:30 | 口永良部島火山2014-15年噴火とその火砕流 | 下司 信夫 |
A1-15 | 14:30 | 14:45 | 口永良部島・新岳の2014年・2015年噴火で発生した”火砕流” | 小林 哲夫 |
A1-16 | 14:45 | 15:00 | EAI法による口永良部島2015年5月29日噴火の降下火山灰量の推定 | 田島 靖久 |
|
A1-17 | 15:15 | 15:30 | 史料にもとづく北海道渡島大島火山寛保噴火以降の活動 |
津久井 雅志 |
A1-18 | 15:30 | 15:45 | テフラ層序からみた中之島御岳火山の噴火活動史 | 平嶺 浩人★ |
A1-19 | 15:45 | 16:00 | 2013年10月豪雨によって伊豆大島で発生した斜面崩壊のテフラ層序学的特徴 | 宮縁 育夫 |
A1-20 | 16:00 | 16:15 | G-EVER火山災害予測支援システムによる災害評価,東アジア地域地震火山災害情報図の作成,CCOP地質情報総合共有システムの構築 | 宝田 晋治 |
A1-21 | 16:15 | 16:30 | 噴石衝突に対する山小屋の安全性に関する実験的検討 | 山田 浩之 |
A1-22 | 16:30 | 16:45 | 自然災害からの避難行動を考える −宮城県東松島市における3.11津波による人命損失を例に− | 谷口 宏充 |
A1-23 | 16:45 | 17:00 | 2014年御嶽山噴火で登山者59人を私たちはなぜ失ったか | 木股 文昭 |
ポスターセッション コアタイム A21,A23教室 17:15〜19:00
口頭発表 9月29日(火)午前 09:00〜10:45 ★:学生優秀発表賞エントリー者
|
開始 |
終了 |
講演題目 |
筆頭演者 |
火口湖・熱水系 座長:原口 悟・伊藤 順一 |
A2-01 | 09:00 | 09:15 | IODP Exp333 C0012点(四国海盆北部)背孤海盆玄武岩のアルカリ元素濃集作用 | 原口 悟 |
A2-02 | 09:15 | 09:30 | 放射性Csをトレーサーとした草津白根山山頂火口湖の水収支の見積 | 木川田 喜一 |
A2-03 | 09:30 | 09:45 | 草津白根山熱水系の酸性変質過程におけるフッ素・塩素挙動 | 佐藤 泉★ |
A2-04 | 09:45 | 10:00 | カメルーン火口湖での水中透明度の測定 | 丈六 啓介★ |
A2-05 | 10:00 | 10:15 | 立山地獄谷の熱水系 | 関 香織★ |
A2-06 | 10:15 | 10:30 | 十勝岳火山噴出物中に含まれる熱水変質岩片の鉱物学的特徴 | 井村 匠★ |
A2-07 | 10:30 | 10:45 | 岩手火山における水蒸気噴火履歴の再検討 | 伊藤 順一 |
ポスターセッション コアタイム A21,A23教室 10:45〜11:30
臨時総会・受賞記念講演会・創立60周年記念式典 黒田講堂 12:30〜17:15
祝賀会 電気ビルディング 18:30〜20:30
口頭発表 9月30日(水)午前 09:00〜12:45 ★:学生優秀発表賞エントリー者
|
開始 |
終了 |
講演題目 |
筆頭演者 |
モニタリング 座長:橋本 武志・大湊 隆雄 |
A3-01 | 09:00 | 09:15 | 十勝岳における簡易型マルチガス観測 | 岡本 理沙★ |
A3-02 | 09:15 | 09:30 | ニオス湖マヌン湖における湖水の音速分布による 二酸化炭素濃度のモニタリング | 佐伯 和人 |
A3-03 | 09:30 | 09:45 | 弥陀ヶ原火山の噴気活動の変遷と活動の活発化 | 野上 健治 |
A3-04 | 09:45 | 10:00 | 噴気を除去する画像処理 | 橋本 武志 |
A3-05 | 10:00 | 10:15 | 浅間火山山頂部における二酸化炭素拡散放出の特徴 | 森田 雅明★ |
|
A3-06 |
10:30 |
10:45 |
地球物理・地球化学観測で捉えた十勝岳の最近の火山活動 |
高橋 良 |
A3-07 | 10:45 | 11:00 | 十勝岳の最近の熱活動評価 | 田中 良★ |
A3-08 | 11:00 | 11:15 | 流体の膨張と移動による楕円体震源のモーメントテンソル表現 | 水野 尚人★ |
A3-09 | 11:15 | 11:30 | 高サンプリング傾斜記録で見る超長周期帯域の信号 | 高橋 浩晃 |
A3-10 | 11:30 | 11:45 | 浅間山の一連の噴火活動(2004年~2015年)とVLP活動との比較 | 武尾 実 |
A3-11 | 11:45 | 12:00 | 山頂観測データから見た、浅間山2015年6月16日噴火 | 大湊 隆雄 |
口頭発表 9月30日(水)午後 13:00〜14:30
|
開始 |
終了 |
講演題目 |
筆頭演者 |
箱根火山 座長:萬年 一剛・長井 雅史 |
A3-12 | 13:00 | 13:15 | 箱根火山2015年噴火の推移 | 萬年 一剛 |
A3-13 | 13:15 | 13:30 | 2015年箱根山火山活動に伴う大涌谷の地表面変動 | 道家 涼介 |
A3-14 | 13:30 | 13:45 | 箱根火山2015年噴火の火口近傍地域の観察 | 長井 雅史 |
A3-15 | 13:45 | 14:00 | 箱根火山大涌谷における2015年6月29, 30日噴出の火山灰および熱泥流の構成鉱物 | 濱崎 聡志 |
A3-16 | 14:00 | 14:15 | 火山ガス組成から読み解く箱根山2015年噴火活動 | 大場 武 |
A3-17 | 14:15 | 14:30 | 最近の箱根火山のマグマ供給系と噴火のタイプ | 高橋 正樹 |
学生優秀発表賞 表彰式 A会場 14:45〜15:00
Copyright© 2015 Volcanological Society of Japan All Rights Reserved.
|